奏未のママ'sライフ

自分らしく!ユルユル家事・育児紹介ブログ

賃貸でも安心!ドアロックを100均アイテムで手作りしました。子どものいたずら防止に!

こんにちは、奏未です!

 

子どもがいろいろできるようになることは嬉しいけど、危なっかしさも増すので大変ですよね……。

 

以前はコーナークッションについて書きました。

 

他には、ドアを開けたり閉めたりするいたずらに悩む方も多いのではないでしょうか。

 

我が家はテレビ台と洗面台にドアロックをつけています。

 

今日は洗面台につけた手作りドアロックのご紹介をします。

 

  • 観音扉のドアロックがほしい方
  • 賃貸なので貼るタイプはちょっと……の方
  • 100均の貼るドアロックを試したけど、うまくいかなかった方
  • ドアロックの手作り気になる!という方

必読です!

 

 

 100均のドアロックで失敗&考えたこと

100均のドアロック

まずはお手軽な100均のドアロックを試してみました。

 

試した場所は洗面台の観音扉ではなく、テレビ台の引き出しです。

 

キャンドゥかダイソーのドアロックです。

記憶曖昧……。

 

f:id:o-enkanami:20190930211749j:plain

 

ロックを剥がしたときに家具に傷がつかないようにマスキングテープもあわせて購入しました。

 

さっそく取り付けたのですが……

 

すぐ子どもに剥がされました……

 

 コーナークッションのときもそうでしたが、テープの粘着力が弱いです。

 

賃貸の壁や傷つけたくない家具には優しいですが、子どもが扉を開けてしまっては意味がないですよね。

 

この商品がよければ洗面台の観音扉もこれでと思っていましたが、ダメでした。

 

残念!

 

100均以外のドアロック

ドアロックはいろいろなものが売られています。

 

 先ほど紹介した100均と同じタイプのものです。

 

おそらく100均のよりテープの粘着力はあるのではないでしょうか。

 

こちらは試していないのでなんとも言えません。

 

あとは、

先ほどの2つは主に引き出し用でしたが、こちらは観音扉(開き戸)用です。

 

余談ですが、いたずら防止のドアロックをお探しの方は、「地震対策」でも検索するとお好みのドアロックに出会えるかもしれません。

 

 100均、その他の扉対策グッズを見て考えたこと

探してみるといろいろな商品があるのですが……。

 

洗面台は備えつけなので傷をつけたくない(賃貸)

 

 やはりこれが1番に思ったことです。

 

強力なテープでつければ子どもの安全は確保できますが、後のことを考えると……。

 

他の方法がないか考えました。

 

すると、

ひらめき~!

 このネタわかる方はEテレ友達になりましょう(笑)

 

手作りドアロック

 ということで、こんなの作ってみました。

f:id:o-enkanami:20190930220608j:plain

観音扉に取っ手部分に取りつけて開けるのを防止するタイプです。

 

以前、実家で母が急場しのぎにビニールテープで同じように止めているのをヒントにしました。

 

近づくと……

f:id:o-enkanami:20190930220832j:plain

 

外してみると……

f:id:o-enkanami:20190930220920j:plain

 

リュックなどの長さ調節に使うバックルを使いました。

 

これのいいところは、バックルを通すことさえできれば取っ手と取っ手の距離がどうであれ取りつけることができることです。

 

 材料は全て100均で買えます。

f:id:o-enkanami:20190930222132j:plain

糸を除けば200円で作れます。

 

 作り方はネットで検索しました。

 

我が家にはミシンがないので手縫い……。

 

手縫いだと強度が気になるので、ボンドも使いくっつけました。

 

今のところ壊れていません。

 

ただ、この手作りドアロックの困った点は、ちょっとだけ扉が開いてしまうところです。

f:id:o-enkanami:20190930224853j:plain

 

指を挟まないかだけ少し心配……。

 

今のところ挟んでいないです。

 

よかった。

 

これからも経過観察をしていきたいと思います。

 

 

読んでいただきありがとうございます。

 

ご参考になれば嬉しいです。

 

それでは、また今度。